閉じる
閉じる
閉じる
  1. トレチノイン+ハイドロキノンで 肌再生。 ― しみ も 毛穴のひらき …
  2. メンダポーズクリーム で 足のむくみが楽になった(気がする)件 ( ̄▽…
  3. バストアップアイテム 効果のほどは? -トータルカーブジェル&サプリ-…
  4. 泡コーヒー(ICE-BREWED COFFEE) が美味すぎた件
  5. SRS(性別適合手術)へ向けて 1歩ふみだした。
  6. バストグロウ 胸のかたさについて ちょっと考えた件
  7. 血液検査の結果にひと安心、あとは いろいろ思いを巡らした。
  8. 血液検査 と お花見と
  9. 天然プロゲステロンクリーム(黄体ホルモン)を使いはじめた。 ― 低リス…
  10. たわいないことも書くことにしました。
閉じる

43歳から女性ホルモンをはじめた ちこの女性化ブログ

カテゴリー:振返り

「ここ半年の振り返り」が、ずいぶん間隔空いてしまいましたね。「半年の振返り その7」で、テストステロン値が女性基準値(0.06~0.80 ng/ml)内の、0.20 ng/mlまで下がっていたことを書いたんですけど、それを受け…

今日は、先日のブラ選びの補足です。今回もホルモン情報はちょっと省略。まずご参考に私の胸のサイズ ・アンダーサイズ: 80.0cm(息を吐いた状態)             83.5cm(息を吸い込んだ状態) ・トップサイズ …

先日のブラ選びの続きです。今日はホルモン情報はちょっと省略。というわけで、どんなブラがいいかなということで色々ネットをさまよっていると、自分の体型にあったブラを正しくつければ、それだけでも、育乳・補整(矯正) の効果があるんですね。ま…

今日はちょっと体の変化というよりこの時期やったことについて書いてみますね。女性ホルモン錠剤は、以下の組合せを継続です。体の状態見て少しずつ量を増減させて調整しながらですね。◆2ヶ月~4ヶ月◆    … リノラル : 4 …

体に出た色々な変化が徐々に拡大してきた時期でした。女性ホルモン錠剤は、ホルモン開始2週間目以降およそ変わりなく以下の組合せを継続してました。ただ、体の状態見て少しずつ量を増減させて調整していました。◆2ヶ月~4ヶ月◆    …

(ちょっとまだペースが掴めてないみたいで、 だいぶ更新遅れてしまいましたね。情けない~ ( ̄▽ ̄;)。 折角見に来ていただいてるのにごめんなさいね。 更新がんばりまーす。)いよいよ本格的に効果を出すための女性ホルモン錠剤の服用を始めた時期…

女性ホルモン錠剤服用開始です。◆開始~2週間◆    … エストロモン : 4錠/日       《4時,10時,16時,22時 に服用》       (卵胞ホルモン 10mg)この期間は特に何も変化はなかった気がします。薬飲んだこと…

「女性として生きたい」 という自分の本音がはっきりして女体化を決心したところで、具体的な進め方を考えてみた。①女性ホルモン開始から たま抜きまでの ゆっくりと変化していく  身体の内側へのアプローチについては計画的にすすめる。  ネット情…

さてさて、「女性のようになりたい。」 という気持ちを再認識したところで、自分の気持ちを整理してみる。1.病気の後遺症で不快なので玉をとりたい。  (元々自分にとっては不要と感じてた)2.「女性のようになりたい」 気持ちがあるので、  女性…

そんなこんなで、ちょっとネット検索してみる。まずは副睾丸炎で検索――結果は↓、 抗生剤などで抑えるのが一般的。 慢性化したり、痛みが出るときは、 副睾丸(精巣上体)のみ切除する場合あり。ふむふむ、でも自分の思いとしてはわざわざ睾丸温存す…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る